SERVICE

サービス・料金

記帳代行プラン

概要

記帳代行と決算・確定申告までを行うプランです。

メリット

☑ 資料を送るだけで記帳から決算・申告まで完了します。
☑ 手書きの集計が不要です。
☑ 簿記が苦手な経理担当者の方でも続けられます。
☑ 顧問料が永久「0円」で大変リーズナブルです。

サービス内容

・会計帳簿の作成業務
・決算書・確定申告書の作成および提出

申込条件

●【オプション】クラウド導入支援の申し込み(無料)

●銀行口座のネットバンキングの導入・利用

●現金決済からキャッシュレス決済への切り替えが可能

●クラウドソフト(マネーフォワードクラウド)の利用

報酬料金

1.報酬体系

弊所サービスは顧問報酬はいただかず、

➀記帳代行+➁決算業務のみのサービスとなっています。

 

※顧問報酬とは
税務署からの問い合わせに対する対策料及び節税・会計・融資・資金繰り等、会社を経営する上での相談に係る料金です。

 

2.顧問報酬をいただかない理由

一般的な会計事務所は、記帳代行費用のほか顧問報酬を毎月請求する料金体系がスタンダードです。
しかし、お客様にとって顧問報酬に係る内容のご相談は毎月発生するものではございません。

そこで、なほ税理士事務所では顧問報酬にあたる部分をスポットサービスとして切り離し、本当に必要なサービスのみのご提供としました。
そのため、弊所サービスに毎月の報酬料金に顧問報酬は織り込んでおりません。

 

3.報酬料金表

(税抜:円)

事業規模(売上高) ➀記帳代行(月額) ➁決算業務(年額) ➂年間合計(➀×12ヵ月+➁)
1千万円未満 20,000 120,000 360,000
1千万円以上
3千万円未満
25,000 150,000 450,000
3千万円以上
5千万円未満
30,000 200,000 560,000
5千万円以上
1億円未満
35,000 250,000 670,000
1億円以上
2億円未満
40,000 300,000 780,000
2億円以上 別途見積 別途見積 別途見積

① この料金表の料金は各事業年度1,200仕訳までとなります。
1,200仕訳を超えた場合には100仕訳当たり12,000円を決算業務に加算してお支払いいただきます。
② 事業規模の基準として用いる「売上高」は、損益計算書に記載される売上高を指します。
③ 飲食店業や小売業など、取引の件数が多数となる業態の場合には同一内容の取引を日単位でまとめるなど、税額計算その他の法令上の支障が生じない限りで処理を行います。

FLOW

お見積りまでの流れ

STEP01

問い合わせフォームよりご面談予約をお願いいたします。

STEP02

担当税理士よりメールにて日程を調整します。
相談内容を伺い、ご持参いただく書類があればご案内いたします。

STEP03

ご面談日当日事務所にお越しください。
※お越しいただくことが困難な方はWeb面談(ZOOM)も可能です。

STEP04

お見積り額を提示いたします。
※内容により弊所ではお引き受けができない場合もございます。

FAQ

よくある質問

Q
年末調整や法定調書、償却資産税などの業務は報酬に含まれますか

税務顧問サービスには含まれておりません。別途オプションサービスとなります。

Q
会計ソフトを変更する必要はありますか

Q
毎月の報酬に顧問報酬を織り込んでいないとありますが、質問や相談したい事がある場合はどうすればよいですか。

CONTACT

お問い合わせはこちらから

ご面談が可能な日をカレンダーにて確認できます。
どうぞお気軽にご利用下さい。

ご面談予約・問い合わせ