SERVICE

サービス・料金

申告期限まで時間がない方へ

申告期限まで時間がない方へ

 

相続税の申告は、亡くなられた日から10か月以内にしなければなりません。

相続税の申告は、プロが作成しても平均2か月はかかる申告です。

 

  • 自分でやれるところまでやろうと思い、ギリギリまで粘ってしまった。
  • 税理士に頼めば何とかなると思っていた。
  • 時間がなくて、申告期限が迫ってしまった。

 

という方は、あわてずに、まずはご相談にいらしてください。

 

適切な対応をとることで、余分な納税を回避することができます。

 

申告期限までの日数を踏まえて、優先的に対応させていただきます。

 

▼参考実例

【相続事例】申告期限まで5日のスピード申告

 

▼サービス内容

申告期限後または、申告期限まで3か月以内のお客様は、優先対応料金として、通常の相続税申告の報酬額×20%の加算料金を頂戴しております。

 

詳細なサービス内容、料金は

相続税申告をご覧ください。

 

申告期限を過ぎている方へ

申告期限を過ぎている方へ

 

  • 相続税はかからないと思って放置していた
  • 申告期限後に財産があることが分かった

 

など、申告期限を過ぎた後に相続税の申告が必要になることがあります。

 

申告期限を過ぎてしまうと、

 

・無申告加算税や延滞税といった余計な税金を支払うことになる。

・期限内に申告をしていれば受けられた、相続税を大幅に減額する特例が受けられなくなる。

 

など、納税に不利な状況に陥ってしまいます。

期限日から時間が経過するほど、納税額は増えてしまいます。

申告期限を過ぎている方は、なるべくお早めに相談にいらしてください。

 

お客様のリスクや早急に対応が必要な状況を踏まえて、優先的に対応させていただきます。

 

▼サービス内容

申告期限後または、申告期限まで3か月以内のお客様は、優先対応料金として、通常の相続税申告の報酬額×20%の加算料金を頂戴しております。

 

詳細なサービス内容、料金は

相続税申告をご覧ください。

FLOW

お見積りまでの流れ

STEP01

問い合わせフォームよりご面談予約をお願いいたします。

STEP02

担当税理士よりメールにて日程を調整します。
相談内容を伺い、ご持参いただく書類があればご案内いたします。

STEP03

ご面談日当日事務所にお越しください。
※お越しいただくことが困難な方はWeb面談(ZOOM)も可能です。

STEP04

お見積り額を提示いたします。
※内容により弊所ではお引き受けができない場合もございます。

サービス・価格に自信があります。
他社と比較してしていただきたいので、なほ税理士事務所には
ぜひ最後にきてください。

FAQ

よくある質問

Q
一刻も早く対応していただきたいです。最初の相談には何を持っていけばよいですか?

次の書類をご用意いただければ相談がスムーズです。
お亡くなりになった方の
・固定資産税の通知書
・保険証券(保険内容が分かるお知らせや約款など)
・証券会社からの明細書(株の銘柄や持ち株数が分かるもの)
・未入金のもの(年金や地代)が分かる書類
・葬式費用や、お亡くなりになった時点で未払の請求書(自宅の水道光熱費やクレジットカード、医療費などの請求書)

CONTACT

お問い合わせはこちらから

ご面談が可能な日をカレンダーにて確認できます。
どうぞお気軽にご利用下さい。

希望日を選んで
WEBから予約

電話にて予約